手術後ケア– tag –
-
体調記録
【2025.10.07】アトファインを試してみた
毎日欠かさず、傷口の写真を撮りながら塗り薬を塗ってきました。自分でも「だいぶ赤みが引いてきたな」と感じるくらい、少しずつ良くなっているようです。 💊 これまでのケア これまでは塗り薬とガーゼでのケアを続けてきました。おかげで傷の赤みも落ち着... -
体調記録
【2025.09.29】塗り薬を塗布する
退院後に処方された薬は、💊痛み止め・便秘薬・そしてお腹の傷の感染を防ぐ塗り薬の3種類だ。 痛み止めは退院直後の2〜3日は10時間おきに服用していたが、最近では1日おき、または服用しなくても過ごせるようになってきた。 便秘薬も、退院後4日ほ... -
おでかけ
【2025.09.25】👟靴を買う
入院中、ちょっと余裕ができたら本を読もうと思って持っていった。それがこちら。『歩く マジで人生が変わる習慣』池田光史著。 リンク この本を選んだのは、手術後にちゃんと歩けるか心配だったから。もともと体力があるほうじゃないし、「歩く理由」や... -
体調記録
【2025.09.22】入院8日目|退院前日の不安と感謝
8日目。 入院生活も残りわずか。退院を前に、不安と感謝の気持ちが入り混じった一日。 🌅朝方 深夜に寒気で目が覚め、なかなか寝付けなかった。首に持参のストールを巻いて温かさを感じ、ようやく眠りにつけた。 しかし、朝の巡回時には寝不足を感じて気... -
体調記録
【2025.09.21】入院7日目|回復の兆し?大袈裟かな
7日目。 入院して1週間。食事も普通に食べられるようになり、歩くスピードも少しずつ早くなってきた。不安もありつつ「回復してきている」と実感した一日。 🌅朝方 昨夜はトイレに起きることなく朝を迎えた。熟睡できたかというとそうでもないが、薬のせ... -
体調記録
【2025.09.20】入院6日目|傷口の診察と退院後を考えた日
6日目。 傷口の診察を受け、母がお見舞いに来てくれた一日。退院後の生活への不安と、新しい支えになるサービスを知った日でもあった。 🌅朝方 深夜にトイレに起きて、そのまま眠れず朝を迎えた。今日から朝食が普通のご飯に戻ったが、前と違いしっかり食... -
体調記録
【2025.09.19】入院5日目|術後初めてのシャワー
5日目。 術後初めてのシャワーを浴びられた一日。温かいお湯に幸せを感じる一方で、不安や微熱もあり、揺れる気持ちを記録した。 🌄朝方 就寝時間が21:30なので、夜中に一度トイレに起きると、それから眠れなくなる。やっと寝付けそうと思ったら、ち... -
体調記録
【2025.09.18】入院4日目|印象に残った「食べられなかったカレー」
完食を誓ったのに、お昼のカレーを食べられなかった。悔しさと達成感、両方が入り混じった一日。 🌅 早朝 朝5時前、トイレに起きた。微熱で体温は37℃。咳も出始め、傷に響かないようマスクをつけたけれど、眠れずに朝を迎えた。 🥢 朝食は完食! 点滴も... -
体調記録
【2025.09.17】入院3日目|一人で立ち上がった最初の一歩
点滴が外れ、初めて一人でトイレに挑戦。よたよたしながらも立ち上がったあの瞬間が忘れられない。 6:00 巡回と採血 アイスノンのおかげで眠れたが、目を開けるとすぐ横に看護師さんがいてびっくり。採血と尿管チェックのためだった。 「もう水が飲め... -
入院
【2025.09.13】Viaesハンディウォシュレット Review|救世主アイテムを実際に使ってみた
入院説明での衝撃 病院で「トイレ後はウォシュレットを使ってください」と言われました。でも私は普段からウォシュレットに抵抗があり、公共の場はもちろん、家でも旦那が壊れたウォシュレットを使っていて、その後に使うのはどうしても嫌でした。 ソース...
1