MENU

【2025.11.08】初めて推しに会えた日ー後半

前半はこちら👇


目次

🎤ミニ・コンサート開始

12時、観客のコールと共に推しがステージへ。
大きな拍手と歓声で迎えられた。

昨日の観光大使就任の話を少ししたあと、
1曲目は、日本国民なら誰もが知っている「Y.M.C.A」。
サビの振り付けをみんなで踊って会場が一気に温まった。

その後は推しの曲が続き、
サビ前に軽く振り付けレクチャーがあり、
会場全体で一体になって盛り上がった。

普段の私は「踊り下手だから…」と控えめだが、
今日はなぜかノリノリ🥳
推ししか目に入らなかった。

途中、縁のあるゲストとのトークがあり、
市内到着後にテレビロケをしたとのこと。
放送は月末とのことなので、絶対見ないと🥰

そして最後の曲。
ステージと客席前に市内のダンスキッズ達が登場。

サビの振り付けをレクチャーした後、
「みんなで踊ろう!○○ダンス!」
曲が始まり、会場はひとつに。

すると、歌いながら推しがステージを降りてきた😳
キッズの前だけかと思いきや、
なんと優先観覧席の中まで歩いてきた!

「すごい!!なんて優しい人!!😭」
観覧席の外にいる両親もよく見えたはず。

前席は来ないと思っていたが、
後ろを回った後、手が届く距離、目の前に来た。

一瞬、時間が止まった。
「えーーっ!嘘!?🥹」
息を飲むとはまさにこのこと。
ただただ見惚れていた😍

その5秒後、2つ隣の席の人が推しの服の紐を引っ張り、
「やめてあげてー😂💦」と横に手を出して制止。

曲が終わった後、市長とのトークへ。
推しが「この市のイベントって何がありますか?」と質問。

市長が答える前に、思わず声が出た。

「〇〇〇〇マラソンっっ!!」

推しが市長に「それっていつですか?」と聞き返し、
市長が「12月7日…」と答えると、
「来月はちょっと…」と苦笑い。
お二人を困らせてしまい申し訳なかった💦

その後、市長が来年の市内のお祭りを案内し、
推しは
「10月16・17日、空けておきます」
と約束してくれた。

会場は歓喜に包まれた。
次も絶対にいい席を取ると心に決めた。


🤝念願のサイン会&握手会へ

あっという間の1時間。
すぐに握手会&サイン会が開始。
私は名前入りサインをもらうため、ファンクラブに入会することに。

スタッフさんに
「今入会すれば名前入れてもらえますか?」
と聞くと、
「できますよ😀」

急いで手続きし、ギリギリ間に合った。

20秒しかない時間、
何を話すか前から決めていた。

自分の番。

「○○市在住のタニーです。
先程は○○○○マラソンと叫んでしまいすみません🙇‍♂️
以前、ラジオにマラソン出ますとメールした者です。」

推しは少し困惑気味…
覚えてはいなさそうだった。

「来月出ます。またラジオにもメールしますね。
仕事も手術も、推しのおかげで…頑張れました。
ありがとうございます。」

泣きそうになった。

すると推しがやさしい眼差しで、

「ありがとう。マラソン、ガンバレオン。」

と言って、大きくてあたたかい手で握手してくれた。

「あ…ありがとうございます…!」
涙がこぼれそうだった。

※当日の様子をイメージしたイラストです。

初めてのサイン。
最も近くで感じた推しの存在。

これからも
「ガンバレオン🦁」
と自分を励ましながら、前へ進む。

マラソン大会まであと30日。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛媛で多肉植物と暮らして10年以上。  環境のこと、体調のこと、そして日々の小さな気づきを綴っています🌿  

目次